「若手研究者の国際交流支援(第60回:2025年度前期)」募集要領

本会からの基金を基に、若手研究者の国際交流を支援します。支援希望者は、所定の申請書に必要事項を記載し、下記申請方法に従い申請してください。なお、本事業は蛍光体研究懇談会にご支援いただいています。

1. 募集内容

2025年度前期分(第60回)につき、下記の要領で標記の募集を行います。

2. 支援対象
  1. 本会会員で申請時に37歳未満の研究者(学生会員を含む)が、2025年1月1日~2025年6月30日の期間に海外で開かれる国際会議で研究発表(申請時に発表予定も可)するための費用を支給。但し、出産、育児、介護等のライフイベントによる実質的な研究活動休止期間を考慮し、年齢制限を緩和することができる。
  2. 他の学会・財団等の支援金と重複して受領できない。
  3. 4年以内に本会からの支援を受けた者は申請できない。
3. 支援額
  1. 北米20万円以内、ヨーロッパ25万円以内、東アジア15万円以内、ハワイ15万円以内の支給とする。その他の区域は、理事会で決定。
  2. 所属機関への間接経費等の支払いが義務付けられている場合は、それを含める。
  3. 国際学会がオンライン開催となった場合には、参加費のみ支援する。
4. 支援人数

数名

5. 選考基準

発表内容が評価対象となるが、褒賞等推薦委員会において参加学会(ECS、ISEを優先)、年齢、会員歴等を考慮して(会員歴1年未満の者は応募できない)選考し理事会で決定。

6. 申請方法

申請は原則として全て電子ファイルで行う。申請書の原紙ファイルは本会ホームページ「各種申請・書式」欄より「若手研究者の国際交流支援申請書」「発表内容記述書」をダウンロードして書類作成(定型書式)し、併せて会議開催を証明する書類、発表要旨、渡航費(国内・国外)、宿泊費、日当、参加登録費の金額がわかる資料(任意書式)、また必要に応じて所属機関から支出される宿泊費がわかる資料(任意書式)を添付して本部事務局に申請する。
※年齢要件の緩和を申請する者は、「ライフイベントによる年齢条件緩和理由書」(定型書式)も併せて提出のこと。

7. 申請締切り・送付先

2024年11月18日(月)までに本部事務局(oubo@electrochem.jp)宛て必着

8. 選考結果の連絡時期および支援金の交付時期(予定)
  1. 選考結果の連絡時期:2024年12月下旬頃
  2. 助成金の交付時期:決定後、速やかに交付
9. 報告義務

渡航後1ヶ月以内に報告書{電気化学誌の「若者の広場」欄への掲載原稿(A4刷り上がり1頁・写真等含む)}及び指定の会計報告を事務局に提出して下さい。

10. その他

事務局担当者:野崎(oubo@electrochem.jp 電話:03-3234-4213)