イベントカレンダー

2025年に開催されるイベント一覧

開催日 事業名 場所 主催団体名 区分
12月12日(金) 第63回高分子と水に関する討論会 東京都世田谷区 高分子学会 協賛
12月8日(月)
~13日(土)
The 4th Materials Research Meeting (MRM2025) 神奈川県横浜市 ⽇本MRS 協賛
12月2日(火) 2025年度粉末冶金実用講座 京都府京都市/ハイブリッド 粉体粉末冶金協会 協賛
12月1日(月) 2025年度粉末冶金基礎講座 京都府京都市/ハイブリッド 粉体粉末冶金協会 協賛
11月26日(水)
~28日(金)
第52回炭素材料学会年会 長野県長野市 炭素材料学会 協賛
11月25日(火)
~27日(木)
第51回固体イオニクス討論会 東京都江戸川区 日本固体イオニクス学会 協賛
11月13日(木)
~14日(金)
第46回ドライプロセス国際シンポジウム(DPS2025) 愛媛県松山市 ドライプロセス国際シンポジウム組織委員会 協賛
11月12日(水)
~14日(金)
EcoDesign2025(第14回 環境調和型設計とインバースマニュファクチャリングに関する国際シンポジウム) 東京都新宿区 エコデザイン学会連合 協賛
11月10日(月)
~13日(木)
日本機械学会 M&M2025 材料力学カンファレンス 熊本県熊本市 日本機械学会 協賛
11月10日(月)
~13日(木)
Twenty-second International Conference on Flow Dynamics (ICFD2025) 宮城県仙台市 ICFD実行委員会 協賛
11月8日(土)
~9日(日)
第56回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 岐阜県岐阜市 中部化学関係学協会支部連合協議会 本会委員会・研究会等
10月30日(木)
~31日(金)
第61回X線分析討論会 茨城県水戸市 日本分析化学会 X線分析研究懇談会 協賛
10月15日(水)
~17日(金)
第44回電子材料シンポジウム(EMS44) 奈良県橿原市 電子材料シンポジウム 協賛
10月6日(月)
~9日(木)
第11回材料WEEK 京都府京都市 日本材料学会 協賛
10月5日(日)
~9日(木)
The 1st International Symposium on Green Processing for Advanced Ceramics (IGPAC2025) 三重県志摩市/ハイブリッド 日本セラミックス協会 後援
9月24日(水)
~26日(金)
第69回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 台湾台北市 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会 協賛
9月24日(水)
~26日(金)
2nd International Workshop on Bioelectrochemisty (2nd BES Workshop) 広島県 The Bioelectrochemical Society 本会委員会・研究会等
9月22日(月)
~25日(木)
第76回コロイドおよび界面化学討論会 千葉県千葉市 日本化学会コロイドおよび界面化学部会 協賛
9月17日(水)
~19日(金)
第38回秋季シンポジウム The 38th Fall Meeting 群馬県前橋市 日本セラミックス協会 協賛
9月11日(木)
~12日(金)
第61回炭素材料夏季セミナー 群馬県草津町 炭素材料学会 次世代の会 協賛
9月10日(水)
~12日(金)
センサエキスポジャパン2025 東京都江東区 産経新聞社 後援
9月6日(土)
~7日(日)
令和7年度化学系学協会東北大会 山形県米沢市 日本化学会東北支部 本会委員会・研究会等
8月28日(木)
~9月5日(金)
第66回顔料入門講座 東京都渋谷区/ハイブリッド 顔料技術研究会 協賛
8月10日(日)
~13日(水)
The 17th International Conference on the Physics of Non-Crystalline Solids 茨城県つくば市 PNCS17実行委員会 後援
7月24日(木) 第1回フッ素化学講習会 京都市左京区 日本フッ素化学会 協賛
7月24日(木) 第97回技術セミナー 腐食を理解するための電気化学入門 東京都品川区 腐食防食学会 協賛
7月17日(木)
~18日(金)
関西支部第65回電気化学セミナー 蓄電池の資源循環プロセスの実現に向けた技術開発 ~寿命診断・劣化解析技術、2次利用、リサイクル~ 京都府京都市 電気化学会関西支部 本会委員会・研究会等
7月15日(火)
~16日(水)
第14回JACI/GSCシンポジウム 東京都千代田区 新化学技術推進協会 後援
7月11日(金) 第123回 新電池構想部会 「複合アニオン化合物がもたらす蓄電池材料開発の新展開」 オンライン 電池技術委員会 本会委員会・研究会等
7月8日(火)
~10日(木)
第36回キャタリシススクール 東京都文京区 触媒学会 協賛
7月5日(土) 第62回化学関連支部合同九州大会 福岡県北九州市 日本分析化学会九州支部ほか7学協会 本会委員会・研究会等
7月4日(金) 第53回 薄膜・表面物理セミナー(2025) デバイス製造における固液界面現象の科学と技術 大阪府大阪市 応用物理学会 薄膜・表面物理分科会 協賛
7月3日(木)
~4日(金)
界面コロイドラーニング 第41回現代コロイド・界面化学基礎講座 東京会場 東京都中央区 日本化学会コロイドおよび界面化学部会 協賛
7月2日(水)
~4日(金)
第62回アイソトープ・放射線研究発表会 東京都 日本アイソトープ協会 後援
6月30日(月) 安全工学シンポジウム2025 東京都港区/ハイブリッド 日本学術会議 総合工学委員会・機械工学委員会合同工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会 共催
6月20日(金)
~7月3日(木)
初心者のための電気化学測定法-基礎編 オンデマンド配信 電気化学会 本会委員会・研究会等
6月17日(火) 第96回技術セミナー 東京都文京区/ハイブリッド 腐食防食学会 協賛
6月16日(月)
~17日(火)
第18回機器分析講習会 「化学工学系の研究開発を支援する最新の分析、解析技術」 オンライン 化学工学会東海支部 協賛
6月16日(月) 第90回固体イオニクス研究会 東京都目黒区 日本固体イオニクス学会 協賛
6月13日(金)
~14日(土)
第44回光がかかわる触媒化学シンポジウム 宮城県仙台市 触媒学会光触媒研究会 協賛
6月13日(金) 固体電気化学実験法入門 −全固体二次電池・燃料電池を深く理解するために− 東京都世田谷区 電気化学会固体化学の新しい指針を探る研究会 本会委員会・研究会等
6月12日(木)
~13日(金)
界面コロイドラーニング 第41回現代コロイド・界面化学基礎講座 大阪会場 大阪市中央区 日本化学会コロイドおよび界面化学部会 協賛
6月10日(火)
~11日(水)
第26回化学電池材料研究会ミーティング 東京都新宿区 日本化学会 電気化学ディビジョン 化学電池材料研究会 協賛
6月6日(金)
~7月18日(金)
2025年度粉末冶金入門講座1~4 オンライン 粉体粉末冶金協会 協賛
6月6日(金) 炭素材料学会先端科学技術講習会2025 大阪府大阪市 炭素材料学会 協賛
6月5日(木)
~6日(金)
第29回動力・エネルギー技術シンポジウム 石川県金沢市 日本機械学会 協賛
6月2日(月) 水・蒸気性質シンポジウム2025 大阪府豊中市 日本水・蒸気性質協会 後援
6月1日(日)
~4日(水)
4th International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST2025) 千葉県成田市 表面技術協会 ARS部会 共催
5月27日(火) 腐食防食部門委員会第360回例会「家電製品における腐食と防食」 大阪府大阪市 日本材料学会 協賛
5月24日(土)
~25日(日)
第25回マリンバイオテクノロジー学会大会 広島県呉市 マリンバイオテクノロジー学会 協賛
5月22日(木)
~23日(金)
第41回希土類討論会 岡山県倉敷市 日本希土類学会 協賛
5月21日(水)
~22日(木)
オンライン教育講座 「金属組織学の基礎」 オンライン 日本金属学会 協賛
5月19日(月)
~21日(水)
第7回電動車両技術国際会議 7th International Electric Vehicle Technology Conference 【EVTeC2025】 神奈川県横浜市 自動車技術会 協賛
5月14日(水)
~16日(金)
ナノ学会第23回大会 東京都八王子市 ナノ学会 後援
4月17日(木)
~19日(土)
日本表面真空学会関東支部10周年記念講演大会 新潟県新潟市 日本表面真空学会 関東支部 協賛
4月15日(火)
~19日(土)
2025 International Conference on Electronics Packaging and i 長野県長野市 エレクトロニクス実装学会 協賛
3月17日(月)
~19日(水)
第130回日本解剖学会総会・全国学術集会、 第102回日本生理学会大会、第98回日本薬理学会年会の合同大会(英語名Anatomy-Physiology- Pharmacology Week in 2025、略称APPW2025) 千葉県千葉市 日本生理学会 後援
3月17日(月) インフォマティクス・機械学習セミナー ―基礎から先駆的な応用まで― 東京都大田区/ハイブリッド 日本表面真空学会 協賛
3月12日(水) 第75回プラスチックフィルム研究会講座 東京都目黒区 高分子学会 協賛
3月12日(水) 第50回ニューセラミックスセミナー 大阪府大阪市 ニューセラミックス懇話会 協賛
3月11日(火)
~13日(木)
第39回エレクトロニクス実装学会春季講演大会 東京都文京区/ハイブリッド エレクトロニクス実装学会 協賛
3月7日(金) 24-6 ポリマーフロンティア21 主題=カーボンニュートラル実現に貢献する高分子材料 オンライン 高分子学会 行事委員会 協賛
3月7日(金) 第16回FC-Cubicオープンシンポジウム 福岡県福岡市/ハイブリッド 技術研究組合FC-Cubic 後援
3月7日(金) 第398回蛍光体同学会講演会 神奈川県横浜市 電気化学会支部 蛍光体研究懇談会 本会委員会・研究会等
3月5日(水) 令和6年度第6回材料科学基礎講座「リチウムイオン電池開発の現状と今後の展望」 オンライン 日本材料科学会 後援
3月4日(火) 第6回世界エンジニアリングデー記念シンポジウム オンライン 日本工学会 協賛
3月3日(月)
~7日(金)
第17回先進プラズマ科学と窒化物及びナノ材料への応用に関する国際シンポジウム/ 第18回プラズマナノ科学技術国際会議(ISPlasma2025/IC-PLANTS2025) 愛知県春日井市 応用物理学会 協賛
3月3日(月)
~5日(水)
第68回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 愛知県名古屋市 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会 協賛
2月6日(木)
~7日(金)
オンライン教育講座「結晶学の基礎」 オンライン 日本金属学会 協賛
2月6日(木) 第200回腐食防食シンポジウム 東京都新宿区 腐食防食学会 協賛
1月31日(金) 半導体産業の現状と課題 -これからの日本を支える半導体技術- 大阪府大阪市 表面技術協会 関西支部、日本表面真空学会 関西支部 協賛
1月23日(木)
~24日(金)
第30回電子デバイス界面テクノロジー研究会 -材料・プロセス・デバイス特性の物理- 静岡県沼津市 応用物理学会 薄膜・表面物理分科会、シリコンテクノロジー分科会 協賛
1月23日(木) 腐食防食部門委員会第358回例会「インヒビター技術の最前線」 大阪府大阪市 日本材料学会 協賛
1月20日(月) 原子力総合シンポジウム2024 東京都港区/ハイブリッド 日本学術会議(幹事学会:日本原子力学会) 協賛
1月14日(火)
~16日(木)
International Symposium on Green Transformation Initiative and Innovative Zero-Carbon Energy Systems (GXI-ZES) 東京都目黒区 東京工業大学 科学技術創成研究院 ゼロカーボンエネルギー研究所およびグリーントランスフォーメーションイニシアティブ (Tokyo Tech GXI) 協賛
1月14日(火)
~15日(水)
最先端電池技術-2025 千葉県習志野市 電気化学会 本会委員会・研究会等
1月10日(金) 第26回 関西コロイド・界面実践講座 徹底解説!最先端の界面計測・評価技術 京都府京都市 日本化学会コロイドおよび界面化学部会関西支部 協賛
1月10日(金) 共通基盤技術シンポジウム2025 〜クライオ電子顕微鏡技術を活用した液状材料・プロセス研究の新展開〜 兵庫県神戸市 化学工学会材料・界面部会、日本顕微鏡学会 液状材料の微細構造研究部会 協賛

各年のイベント一覧

各年のイベントについては下記よりご覧ください。